注意
『SHISHI BONE Ⅱ』は、2023年4月26日に閉店しました。
こんな方におすすめ
- 『ONIKU STAND』が気になっている方(本八幡店以外もOK!)
- 自分の好みにピッタリの馬肉を味わいたい方
- 家飲みのお供を探している方
注意
ご紹介するメニュー、料金、店舗関連情報等は変更になっている場合があります。
最新の情報は、店舗にご確認ください。
目次
ONIKU STAND 本八幡店とは?
『ONIKU STAND』は、2021年10月に愛知県名古屋市で第1号店がオープンした、24時間営業の馬肉の無人販売所です。 馬肉の本場・熊本のブランド馬肉「ふじちく」の美味しさを自宅でも手軽に味わえることで人気に火が付き、東海地域を中心にフランチャイズ展開されています。 『ONIKU STAND 本八幡店』のオープンは、2022年7月3日。 赤身や霜降りといった馬刺しの定番はもちろんのこと、フタエゴやタテガミといった希少部位や、馬肉のユッケなども販売されています。アクセス
『ONIKU STAND 本八幡店』までは、JR本八幡駅北口から徒歩で約5分。 白とピンクを基調とした外観に、大きく書かれた「馬肉」の文字も目立っています。
店内
『ONIKU STAND 本八幡店』の店内は、入り口正面に冷蔵庫が並んでいるだけのシンプルなつくりです。



やわ太
交通系電子マネーやQR決済など多様な支払方法に対応しているけど、現金では支払えないよ!注意してね。
メニュー
『ONIKU STAND 本八幡店』のメニューは、大きく分けて5つのジャンルに分けられます。5つのジャンル
- 馬肉(馬刺し)
- ユッケ(馬刺し)
- 厳選焼肉
- 信州産鹿肉ジビエ
- リッチ果実バー


やわ太
各商品にはそれぞれの味の特徴などが丁寧に記載されているから、初めて無人店舗で馬肉を購入する方でも安心!


やわ太
『ONIKU STAND 本八幡店』のInstagramでもメニューを確認出来るよ!
この投稿をInstagramで見る
ONIKU STAND 本八幡店の味は?
馬肉(馬刺し)、ユッケ(馬刺し)、厳選焼肉、信州産鹿肉ジビエ、リッチ果実バーと5つのジャンルのメニューを取り揃える『ONIKU STAND 本八幡店』において、堂々の人気No.1メニューは、馬肉(馬刺し)の「特上赤身」。 あっさりとした中にも旨みと甘みがある馬肉です。 しかし、同じ赤身でも、馬肉の中で一番柔らかいとされる部位「馬ヒレ」も販売されています。 そこで今回は、「特上赤身」と「馬ヒレ」を、『ONIKU STAND』オリジナルの馬刺し用甘口醤油で食べ比べてみました。

やわ太
急いでいる場合は、パックごとボウルなどに入れて流水で解凍する方法でもOK!


特上赤身(50g) 1,500円
まずは特上赤身から。


やわ太
クセや臭みなどは全くなし!初めて買う方にもおすすめなわけだ。
馬ヒレ(50g) 1,500円
続いて、馬ヒレです。


やわ太
ニンニク、ショウガ、ワサビなどの薬味とも相性抜群だよ!
ONIKU STAND 本八幡店のまとめ
ポイント
今回は、『ONIKU STAND 本八幡店』の特上赤身と馬ヒレを食べ比べてみました。 結論としては、どちらも嫌なクセなどはなく、馬肉本来の美味しさを自宅で堪能することができます。 初めて訪れた時に選ぶ際のポイントとしては、トータルでバランスの取れた馬肉を味わいたい方は特上赤身、凝縮された馬肉の旨みを味わいたい方は馬ヒレを選ぶと良いかもしれません。初めて買う馬肉の選び方
- トータルでバランスの取れた馬肉を味わいたい → 特上赤身
- 凝縮された馬肉の旨みを味わいたい → 馬ヒレ

やわ太
3~4人で食べる場合は100gがオススメかな。


やわ太
普通の醤油とは全く異なる味だよ。馬肉と合わせて購入しよう!
店舗情報
2022年08月20日時点での情報です。 営業時間やメニュー等、一部の店舗情報は実際と異なる場合があります。店名 | ONIKU STAND 本八幡店 |
住所 | 〒272-0021 千葉県市川市八幡3丁目14-3 シロワビル102号室 |
電話番号 | なし |
定休日 | なし(年中無休) |
営業時間 | 24時間 |
ホームページ | なし |
SNS | Twitter / Instagram |